☝DO-sシリーズAMAZON公式通販☝
SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店
NO.1445
- 新年のご挨拶
- 「シャンプー×食器洗剤は危険?髪と頭皮を守る正しいケア法」
- 「生姜と牡蠣で育毛ケア!セドロールの効果」
- 「自然な縮毛矯正とカラーで叶う美ショートボブ」
- 硬い髪質も柔らかく!丸みのあるワンレンボブ×縮毛矯正の極上仕上がり【似合う顔型&ヘアケア術】
最近は急に寒くなったりと、寒暖差はありますが夏らしくなってきましたね。
早朝ジョギングも朝から暑く感じる日も出てきました。
衣替えをすると、服装の変化と共にヘアカラーも明るくなってきます。
ただ、この時期は紫外線が強く髪の表面がダメージしやすくもある・・・・
そんな時はインナーカラーがオススメです。
ビフォア
せん
色味が抜けて黄味が出てますね💦
ゲストは通常のカラーよりはハイライトやローライトで変化をつけるのが好きな方。
今回もハイライトで変化をつけるけど、表面には入れずに
内側だけに入れます。
理由は
紫外線が強く表面がだーめーじしやすいから!
ただでさえ紫外線が強いので表面が抜けやすい・・
更にハイライトで明るい色を入れるとキンキンになりますからね💦
なので、内側に入れて髪が動いたり、巻いたり、耳にかけたりした時に
出てくる様に入れるのがポイントですね。
アフター
せん
ブルーベージュにハイライトで変化をつけてます。
インナーカラーなら社会人でもしやすいカラーです。
少しの変化でも気分が変わりますからね。
いつもの
カラーに飽きてる人。
オススメです。
ではまた次回に。