VISA,masterカードが使えます 。
☝Do-s商品、ハナヘナ楽天公式通販はこちらから☝
SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店
NO.1857
- 新年のご挨拶
- 「シャンプー×食器洗剤は危険?髪と頭皮を守る正しいケア法」
- 「生姜と牡蠣で育毛ケア!セドロールの効果」
- 「自然な縮毛矯正とカラーで叶う美ショートボブ」
- 硬い髪質も柔らかく!丸みのあるワンレンボブ×縮毛矯正の極上仕上がり【似合う顔型&ヘアケア術】
最近は本当に天気が悪いですね。
暑さはそこまでありませんがこんな曇りでも紫外線はバンバン
降り注ぎます....
そんな時期に紫外線対策でオススメのハナヘナとパウダーカラー。
その中の1つがハナヘナ。
ハナヘナとはインドで取れる葉っぱ。
それを細かく摺りつぶしたモノ。
完全100%植物。
なのでカラーでかぶれる方でも 出来るんです。(植物アレルギーがある方は難しいかもしれません)
しかも傷みません。
更に、髪の強化に補強。
艶感をプラスといい事尽くめ。
もちろん紫外線防止の力もあります。
そして、トリートメントとしても大活躍。
私のお店でも人気メニューの1つ。
もちろんデメリットもあります。
カラーとして使う場合。
色の種類が無い(^^;; ハナヘナのオレンジと インディゴの青のみ…
それを組み合わせてオレンジ味のある ブラウンにします。
なので、ハナヘナ単品で使う トリートメントの場合。
髪が明るい方だとオレンジ味がつきます(^^;;
後、髪のトリートメントとしても 使えますがダメージし過ぎてると 軋み過ぎるので難しいです…
なので髪の状態を見極める必要が あります。
そこに関しては私に任せて貰えば 大丈夫ですけどね^ ^
ハナヘナはあくまでただの植物。
そこにあるものを利用してるだけ。
植物の良い所を利用させてもらって いるだけなんですよね。
なので私たち人間が植物に 合わせる必要もある。
そこを踏まえてのカラーや トリートメントです。
迷っている方は話を聞いた上で 施術するのでご心配なく。
ライフスタイルや好みに合わせます^ ^
もう一つの ハーブカラー🌿(パウダーカラー)
これからの時期は紫外線が 強くなってくる時期。
だけど毛髪は関係なく伸びてくるし 白髪も出てくる…
やはりダメージが気になるもんです(^^;;
そんな時におススメするのが ハナヘナとパウダーカラー(ハーブカラー)
粉状のカラー剤で 90%が天然成分
なので髪と地肌のダメージが かなり少ない。
ハーブの効果でハリコシ、血行促進 育毛効果もある。
白髪染めをしているとどうしても 髪のダメージやコシがなくなってくる。
しかも髪も年齢と共に変化してくる。
なるべく綺麗にしていたいのは 当たり前ですよね。
だけど、 髪も染めたい。
そんな時におススメなのが ハーブカラー🌿
ハナヘナと違い色味もある。
紫外線防止の効果もある。
デメリットは 明るくする力は無い事。
ジアミンが少し入っているので カラー剤でかぶれる方には向きません。
そんな方にはハナヘナです。
ハーブカラーは カラーとハナヘナの中間のイメージ。
私のお店でも人気メニューです。
やっぱり色味も欲しい方も 多いですから^ ^
これからの髪の事を考えて 綺麗に保ちたい。
そんな方にはおススメのカラーです。
迷っている方はまずは 相談して下さいね。
ではまた次回に。