

VISA,masterカードが使えます 。
☝Do-s商品、ハナヘナ楽天公式通販はこちらから☝
SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店
NO.1608
- 【大人女性の新定番】初めてのブリーチで「ミルクティーグレージュ」に挑戦!
- 「縮毛矯正で髪質改善!広がるくせ毛を解決」
- 新年のご挨拶
- 「シャンプー×食器洗剤は危険?髪と頭皮を守る正しいケア法」
- 「生姜と牡蠣で育毛ケア!セドロールの効果」
今回のゲスト.




この状態はご自身でストレートアイロンしている状態。
癖はかなり強めで太さ、量もある方です(^^;;
更にもともと2週間に1度セルフヘナしていた方…
半年以上前に短くした時に1度縮毛矯正しています。
ですが
2週間に1度のペースのヘナは髪にヘナが詰まり過ぎている為
ヘナ毛になっている状態💦
ヘナは髪の内部に入り艶やハリコシなど出る良い効果もあるけど、
頻度が高いと髪が収斂しすぎる為
パーマやカラーの弊害が起きることも。
それをお伝えした上で1度縮毛矯正しましたが、落ち着いたものの持ちが悪かったのです…
今回は縮毛矯正で落ち着かせたい、ということでセルフヘナをやめて 数ヶ月通常のカラーをしてました。
そして今回のビフォーの状態。
今回は根元の大人カラー(白髪染め)と縮毛矯正です。
アフター




乾かしただけの状態。
前回のヘナ毛の時とは違いだいぶ落ち着きました(^^;;
ゲストも前回との違いにビックリしてくれて満足してくれました。
数ヶ月ヘナを辞めてもらった事で薬剤の反応もしてくれたと思います。
ちなみに基本的には私のお店で扱っているハナヘナ以外
のヘナをしている方はお断りしてます。
完全100パーセントヘナのハナヘナだとパーマをかける時にも計算がしやすいですが
他のヘナの場合は分からない為責任が持てません。
今回のゲストもそれを踏まえた上での縮毛矯正でした。
どんなに良いとされてる物でもメリット、デメリットがあります。
それを理解した上で行う事をおススメします。
ではまた次回に。
気になる方は1度ご相談くださいね^ ^
