☝DO-sシリーズAMAZON公式通販☝
SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店
NO.1462
- 新年のご挨拶
- 「シャンプー×食器洗剤は危険?髪と頭皮を守る正しいケア法」
- 「生姜と牡蠣で育毛ケア!セドロールの効果」
- 「自然な縮毛矯正とカラーで叶う美ショートボブ」
- 硬い髪質も柔らかく!丸みのあるワンレンボブ×縮毛矯正の極上仕上がり【似合う顔型&ヘアケア術】
いくらパーマスタイルが好きでも流石に飽きる時もある…
繰り返しデジタルパーマしていたら髪がダメージした…
デジタルパーマで毛先が少し硬く感じる…
こんな事があります。
お客さんからも
『この状態から直りますか?』と質問されたりもするけど…
直りはしませんが誤魔化す事は可能です。
今回のゲスト
カラーはしていないけど、縮毛矯正と毛先にデジタルパーマをしている方。
内側の癖も強めでボリュームが出やすい(-。-;
しばらく縮毛矯正とデジタルパーマをしていたけど飽きて来たのと毛先のダメージが気になる。
なので今回は根元も毛先も縮毛矯正で修正していきます。
1番負担の大きい毛先はカットで取り除き、その上から縮毛矯正です。
アフター
乾かしただけの状態
伸びて綺麗に見えます。
質感も柔らかくなりお客さんも喜んでくれました^ ^
毛先の状態も収まることでまとまり様になりました。
縮毛矯正は綺麗に見せる事は可能だけどダメージを直す事は出来ません。
だけど、気になる毛先や癖を取り除く手段としては有効です。
もしかしたらあなたのお手伝いが出来るかもしれません。
1度ご相談くださいね^_^
ではまた次回に。